気象警報発令時の対応について
気象警報が発令された場合は、子ども達の安全を考え下記の対応を取らせて頂きますので、ご協力とご理解の程宜しくお願い致します。
「自然災害」に伴う「気象警報発令時」【大阪府全域又は泉州地域】
- 「特別警報」「暴風警報」が
- 午前8時の時点で発令されている場合
- お休みになります。
- 午前8時以降に発令された場合
- 利用中止になり順次送迎となります。
- 午前8時の時点で発令されている場合
- 大雨警報・洪水警報・波浪警報・高潮警報が発令されている場合(された場合)
- 上記の警報が発令された場合
- 基本的に通常営業です。
- 子供たちの安全が確保できないと判断した時
- 利用中止になり順次送迎となります。
- 上記の警報が発令された場合
※台風襲来時、その台風が大型で勢力が強く、翌日に泉州地域に暴風警報が発令される可能性が非常に高い場合には、前日の17時の段階で翌日を中止とする場合があります。
※台風通過後も、送迎ルートの被害の状況によって、中止あるいは送迎時間の変更をする場合があります。